2002年5月7日 天気雨 気温?度 水温?度
今日は雨。いつもの野池に到着すると、なんと渡り途中のミコアイサ(カモ)が群れで浮いていた。しかも上空にはミサゴ(カモメ)が・・・びっくりしつつおかっぱり開始。ダムサイトリップラップを責めるが、ルアーに反応するのは15センチにも満たない小バス。しかも食わない。最上流にて、シャロークランクに26センチのスモールマウスがアタック!!グラスロッドのせいか、すいこまれてルアー丸のみ。今日はこの一本で終わった。連休明け、やはりごみがすごかった。大型のゴミ袋1ッパイ!いいかげんにしろ!!!
この野池周辺はタイヤ、家具、家庭ごみ、中には病院の診察券やガソリンのカード、伝票までもが多く捨てられています。当然、中には個人を特定できるゴミも多いです。釣りに来る人だけでなく、ゴミの投棄目的で来る人も少なくないみたいです。
バスやブルーギルなどの生態系破壊を論ずる前に、人間そのもののモラルを先に問うべきではないでしょうかねぇ。
最近のコメント