2001年12月9日 天気雨後曇り 気温?むちゃくちゃ強風!
12月に入り、地元でのバスつりは厳しくなってきた。私達は海へ行って、とにかく何でもいいから釣りたい!大会を決行。
早朝キュウちゃんの店で集合。メンバーはいつものあっ君、クランキー君、マツタケクン、私である。天気予報はなんと風速5メートルの強風!
富山港に到着すると、おっそろしい強風で波がすごい!防波堤上からフクラギ狙っての大遠投は不可能だ。漁港内で根魚を狙うことに決定。マス針に極小ワームのダウンショットが一番効いたようだ。あっ君は、ジグヘッドで今回最大の25センチのクロソイをゲット!
その後、昼には風がやんできた。私は新調したシーバスロッドとリールで、ハードルアーを沖へ大遠投。ミノー・メタルジグなど試すが、ボーズに終わった・・・
皆はその後もダウンショット中心に組み立て、サイズこそ小さいものの次々と根魚をゲット。夕方四時頃に終了となった。
「海はどう?」皆に聞くと、「たまにはいいですけど、やっぱバス釣りたいなー」はあっくんとクランキー君。なお、まつたけくんはばっちり海にはまり、シーバス用タックルなどを後日全て揃えたそうです!
私も、次こそはフクラギ釣って刺身食うぞー!
最近のコメント