2001年11月17日 天気晴れ後雨 気温8℃
あっ君に誘われ、再び向かうこととなったパラダイス。今回はあっ君の車で朝6時の出発である。
今回も重装備。エゴ+ガゼル+グレネード+エアリアル+ホーネット。エゴ以外は全てトラウト用タックルである。今日は40本はつりたいと考え、ルアーローテーションなども考えてきた。天気は雨の予報だったが、朝は晴れていた。レインスーツに身を包み7時半ジッチョウ開始!
ファーストストライクはあっ君。なんとホットタイガーカラーのミノーでゲット!私はグレネードの7グラムスプーンをメインに、エアリアルのミノー・ホーネットのスプーン・ガゼルのスプーンをローテ。エゴにはスピナベをリグってもしものバスに備える。しかし、先日と見ると明らかに反応が鈍い。すれたか?あっ君も今回はスプーンをローテの中に組み入れていたが、同じようだ。
「なんか反応わるいなぁ」
ぽつぽつとは釣れるが、先日のような怒涛の連続ヒットはない。岬のポイントを見切り、次のエリアへ向かう。途中、バスのライズが一度だけあり、サミーやスピナベ・マッドペッパーで探るが反応はなかった。
移動先で久々のヒット!時間は午後になったところであった。ここからあっ君・私ともにラッシュが始まる。どうやらエリアごとにいくつか群れがあるようだ。さっきの岬周りとは明らかに反応が違う。
私は木に引っ掛けて、メタ+グレネードをスーパーバックラッシュ。続いてガゼル+Mg(フロロ10ポンド)をもパーにしてしまう。最後残ったホーネットで締めくくり、合計32本の釣果。あっ君は一時リードしたものの、結局27本で終了。またしても2人で怒涛の荒釣れを演じたのだった。
翌日曜、クランキー君とマツタケ君が訪れ、なんとマツタケ君39本ゲット!クランキー君はミノーをメインパターンに17本獲ったとの事。
来週日曜、我々はここでトーナメントをすることに決定。
最近のコメント