いよいよ秋も深まってきました。アオリイカ、今年は全体に不調のようですが、イッシーだけは調子がよろしいようで・・・再び良い思いをすべく張り切って下さざなみ漁港へ出発です。
本日は芳しくありません・・・そこで、早めに見切ってどんどん氷見方面へ下ります。天気は快晴!朝焼けも綺麗でしたよ~
途中の公園で、野良猫ちゃんと一緒に朝食(^^♪
?
氷見漁港にやってきました。が、既に夕方近くて、だめだめムードいっぱい。イッシーはサイトでタコに挑み、タコが岸壁にはりついて回収不可能のピンチに!ラインテンションを緩め、タコが岸壁から離れた一瞬の隙をついて何とかゲット!
私は漁港内に3.5のエギをひたすらキャスト、ずる引きしてウィードにあたったらリフトアンドフォールするの繰り返ししてたら・・・きました!
おりゃーと取り込み開始!上がって来たイカが逆噴射で抵抗する!おーひくなこいつは!あれ?なにこれ?
イッシー 「げ!それコウイカや!」
帰ってから調べると、わりと底ベタにいるイカのようですね。ずる引きがよかったのかな?別名スミイカ、確かに墨の量は半端なかった。裁き方もネットで調べて、背中に甲羅があるんでちょっと戸惑いましたがなんとかなりました。
おいしかったですよ~刺身で頂きました(^^♪
というわけで、2009年釣り日記はおしまい。じつはこの後、何日か忘れましたが、地元のボート所有釣りマニアの方に同船させていただき、ボートエギングといろんな釣りを楽しませてもらったのです。私はアオリイカ2とフクラギをトップウォーター(アマゾンペンシル)で1本釣りました。
エチゼンクラゲも初めて見ました。でけぇ。気色わりぃ。
イッシー兄が飲みすぎて海上でリバースなど、相変わらずおいしいところはこの兄弟に持っていかれましたが楽しかったです。ボートいいですなぁ。
ボートをだしてくださったYさんは、しっかりアマダイをゲットしてました。さすがです。ありがとうございました。
残念ながら写真が無いので記事も割愛。
2009年はバス釣りスタイルを大幅変更、それがうまくいって50オーバー2本つれたり、とても良い1年でした。来年はどんな釣りができるのか?楽しみです。
これにて納竿!
最近のコメント