あまりにもアオリイカの爆釣に縁がない我々2人(+o+)
今回は気合を入れて、ネットで情報を探しまくり、石川県の新小波漁港まで足を伸ばしました。
途中、良さそうな漁港を夜釣りでランガンしながら・・・
いつも、イッシーとの釣行は必ず何かが起こるのでワクワク(^^♪
まず、最初に寄った漁港で、私がネットを誰かの軽トラックのそばに置き忘れて・・・帰りによりましたが既にありませんでした。取得された方、大事に使ってくださいm(__)m
この漁港ではワタリガニが足元をひゅうーと泳いでいる姿が何回も。網ですくおうとしましたが、なかなかすばしこく・・・
明け方、本命の小波漁港へ到着。ここで天気があやしくなってきました・・・レインフル装備で堤防へ向かいます。既に地元のアングラーがエギを投げてました。
投げつつ少しづつ灯台方面へ移動、そのとき!私のラインが「すー」と持ってかれた!すかさずスイープであわせてみると、ぐん!
よしきたーぁ(^^♪
先日と同じくらい、20センチほどのアオリイカ!
やがて皆さん出勤時間なのか、灯台で釣りしていた人たちも引き上げ始めました。空いた灯台で2人で陣取り「こっからが本番じゃ」といきまいていると、どざぁ!と大雨。
めげずに投げ続けていたら、イッシーにも念願のヒット!
2人仲良く1パイづつ釣り上げて、とりあえず大雨を避けるために車へ避難。
イッシー「あ”!!」
なんと、車のタイヤがパンクしてました(+o+)
大雨の中2人でタイヤ交換・・・泣きたい・・・
このあと氷見の大衆浴場でさっぱりして、家族への言い訳のケンタッキーを購入し帰路に着きました(+o+)
最近のコメント