2004年夏から仕事環境がガラリと変わり、大変多忙になって、久しくバス釣りから離れてしまっていました。
その間にもたまーには釣りに行ってたんですけど、以前ほどの情熱は無く・・・
そして2006年8月、ぽかっと時間ができて、ストレスもたまっていたので、ものすごーく足が遠のいていた隣村Aダムへおかっぱりにいきました。気合を入れなおす意味で新調した、中古のテムジンアマゾンフリップ。これ1本を携えてダムの崖をおります。場所は慰霊碑下の流れ込み。ここは、いつもいるわけではないがたまにバスが回ってくるところです。タイミングが問題・・・
スーパープレデターのライトニングブルーをキャストしてみるが反応ありません。だめかぁ・・・と思い出したとき!
上流側から巨大なバスがふわーっと泳いできた!思わずしゃがみこむが、目が合ってしまいました(・_・;)
やつはそのまま沖へ向かってゆっくり泳いでいってしまう・・・だめでもともと、その方向へスーパープレデターを遠投し、巻いて、とめる。巻いて、とめるをくりかえしていると、なんと!ルアーがひったくられるアタリが!
もしやとおもいファイト開始!重い!これはさっきのやつか?
さっきのやつでした!サイズは51センチ!久々の50オーバーに、「やっぱバスつりはやめられん!」
最近のコメント